top of page

利用規約

ご利用規約

 

合同会社toneが運営するSHIROKABEのスタジオ利用に関する規約です。
スタジオの仮予約、ご予約申し込みの際は、事前に内容をご確認頂きますようお願い申し上げます。        

<スタジオの使用目的について>
合同会社tone(以下、「当社」といいます)のスタジオは
スチール、動画、個人法人問わない「撮影」のためのレンタルスタジオです。
その他の目的でのご利用を許可なくすることは、ご遠慮いただきますようお願いいたします。    

 

<適用範囲と変更について>
本規約は、当社が提供する本サービスを利用するにあたり、当社とお客様との間の一切の関係に適用されます。
当社は事前の通知なく、本規約及びサービス、料金を変更・追加できるものとします。
また、変更及び追加後もお客様はそれらを承諾するものといたします。    

<ご予約について>

キープは7日前まで可能ですが、決定優先ですので、その場合はご連絡してから8時間以内に決定かバラシかを決めていただきます。お返事がない場合は、決定を優先させていただきます。
・ご予約の決定を承った場合は、当社の利用規約に同意したものとしてお取り扱いさせていただきます。

・仮予約後に本予約になります。7日前を切ってからの本予約キャンセルは料金発生します。

・本予約後に、本利用規約を読んでいただき、同意していただいた上で、メールやLINEにて送られるフォームを記入いただきます。

<キャンセル料について>

・本予約後のキャンセル料は以下の金額をご請求します。

当日・前日 100%

2〜3日前 80%

4〜5日前 60%

6日前 40%

<ご利用について>

スペース内は土足厳禁となっております。靴を履いて撮影される場合は、靴裏の養生テープなどを貼ってご使用ください。

・喫煙は、ベランダで近隣の方に配慮しながらお願いします。(灰皿はご用意ください)

・非常階段など、共用スペースでの撮影は、ご迷惑にならないよう最大の配慮をお願いします。

<料金、支払いについて>

1時間8000円(税込) ※最低利用時間1時間〜

・スチール、動画料金は同一。土日祝日も料金同一。

・常設機材使用料、電気使用料、機材持ち込み料は、すべて無料です。

・営業時間は8~18時で、それ以外は20%の割増料金をいただきます。

お支払いは 初回は事前に銀行振込。2回目以降はご請求書払い(翌月末払い)をお願いします。

・スペースマーケット、インスタベースからご予約のお客様は、各サイトから事前支払いの手続きをお願いします。

お振込先
住信SBIネット銀行 法人第一支店
普通預金 1659907
合同会社tone


<ご利用時間の延長について>

・後ろの利用予定が無い場合に限り、LINEや電話で直接交渉のうえ、ご利用時間の延長が可能となりますが、お断りさせていただく場合もございますので予めご了承ください。
・30分単位で加算されます。

<入室、退出について>
・ご利用日当日は、ご予約いただいたお時間の15分前からお入りいただけます。

・退出時間が10分を超えた場合、30分単位で料金を請求する場合があります。
・入退室の確認はカメラにて確認させていただきます。
 

<ご利用日の変更について

・ご利用日の変更は原則として上記キャンセル規定に従い、再度、予約申込みの手順を経ることで変更できるものとします。ただし、当社側の都合や当社判断による変更についてはこの限りではありません。

​​

<照明機材の使用について>

・日没後のストロボ使用は原則禁止いたします。
・もし日没後にストロボ使用する場合は窓の全面を完全に遮光してください。
・ストロボを窓側に向けて使用することは日中でもお控えください。

・LEDも日没後は外に漏れないように配慮をお願いします。

<原状回復・清掃・ゴミについて

ゴミは45L袋1つにつき1100円(税込)でこちらで処分します。(燃えるゴミ、ペットボトルは分けてください。)

・粗大ゴミはお持ち帰りください。

・ご利用後の原状復帰は、ご利用者にて行ってください。家具備品・機材類は必ず元の場所に戻してください。
・ご利用時間は原状回復・清掃を含めた、完全退出までの時間となっておりますので余裕を持った予約をお願いします。

<荷物の送付発送について>​

・スタジオへの事前の荷物の送付つきましては、事前に確認してください。承諾を得ずに送付しますと、鍵が閉まっていて配送業者が入れず、荷物を届けられません。

ダンボールの「発送」はコンビニにご自身で持ち込みをお願いします。

・機材業者のデリバリーは「届け」「発送」どちらもスタジオでお受けいたしますが、これもあらかじめご連絡ください。手配は各自でお願いします。

​​

<免責及び損害賠償について>

​・利用者が本施設の利用中に発生させた機材の破損、紛失、または近隣住民・周辺施設とのトラブルについて、当スタジオは一切の責任を負わないものとします。また、これらにより当スタジオが被った損害については、利用者の負担といたします。
・壁や床の汚れが酷く、塗装や特別清掃の必要がある場合は、費用をいただく場合がございます。
・当施設・家具・機材への破損が発生した場合、当社指定業者での補修にかかる費用をご請求させていただきます。補修に関しては、当社の営業に支障が出ないよう迅速にご対応ください。また営業に支障が出るような破損などが生じた場合、損害を賠償していただく場合がございます。

<音響機材の使用について>​​

・全スペースに置いて音響機材を利用する場合、近隣の迷惑にならないよう配慮をお願いいたします。また20:00以降の音響の利用には環境基準値を準拠した運用をお願いいたします。
・同録には対応しておりません。

<利用の制限について>​​

・以下の項目に該当する場合は、ご利用をお断りいたします。なお、ご契約の解除、利用の中止、解除などをした場合は、事由のいかんを問わず利用者より受領したスタジオ利用料は一切返金いたしません。

・利用申込書に偽りの記載があった場合。
・利用規約、その他当施設が定める規則などに違反した場合。またこれらに基づく施設担当者の指示に従わなかった場合。
・政治・宗教活動などに関係する場合。
・暴行または脅迫にわたる行為その他の違法な行為をした場合。
・当施設の管理・運営上、やむを得ない事由が生じた場合。

​​

<暴力団排除条例制定に伴う排除規定について>​​

ご利用者は当社に対し、当施設の利用の申込みまた当施設の利用に際して、以下のいずれかに該当することが判明した場合、またいずれかに該当する行為が判明した場合、申込前、契約後または利用中であっても、当社は、当施設の使用を拒絶すること、また、催告なく本契約を解除または利用の中止をすることができることとします。なお、利用者にいかなる損害が生じても当社は一切の責任を負いません。

​​

・暴力団または暴力団員
・暴力団員でなくなってから5年を経過しない者
・暴力団または暴力団員が経営を支配し、または経営に実質的に関与している者
・暴力的要求行為(暴力団対策法第9条各号に定める行為をいう)
・暴行・脅迫・強要・業務妨害行為、およびその他の違法行為
・前号のほか、不当な要求行為

<ご利用上のお願い・注意事項>

・スタジオスタッフおよびスタジオマンは常駐いたしません。撮影、搬入・搬出の補助は行うことができませんのであらかじめご了承ください。
・ご利用中、当社担当者の出入りがある場合がございます。
・撮影終了後は、利用者にて動かされた機材はお戻しいただき、貸出時と同じ状態で返却をお願いいたします。
・ご利用時は騒音防止のため扉は必ず閉めてください。
・スタジオ内で走り回る、飛び跳ねる、過度に騒ぐなど近隣に迷惑のかかる行為はお控えください。
・電源車、ジェネレーターのご利用を検討されている場合は必ず事前にご相談ください。
・スタジオ室内は全面禁煙となります。
・音響・振動面においては周辺住民に配慮し、常識の範囲内でご利用ください。
・安全にご利用いただくため、また防犯上の理由にて、スタジオエントランス付近には防犯カメラを設置させていただいております。

・スタジオ内では火気、水気、臭気のあるもの、その他危険物の使用は禁止いたします。 
・ラメや砂などの持ち込みや、煙やスモークでの演出、塗装を行うことは禁止いたします。
・壁や床、天井などにガムテープ類、くぎ、ねじなどの使用は禁止いたします。

壁へのテープ貼り付けは、塗装が剥がれないか確認の上ご使用ください。

・機材や家具を使用の際は必要に応じて養生をお願いいたします。
・スタジオ内の家具は予告なしに変更する場合があります。
・スタジオや家具のキズや汚れについては原状回復をお願いいたします。激しい損傷があった場合はすべて賠償していただきます。
・その他、撮影の内容によりご利用をお断りさせていただく場合がございます。

・遺失物の保管期間は1週間とさせていただきます。
・不測の火災や破損、盗難や事故などが発生した場合の使用者の損害について、当社および物件所有者は一切の責を負いません。
・近隣住民や通行される方にご迷惑のかかる行為(路上駐車や喫煙、騒音など)はご遠慮ください。
・天候、災害、停電、通信設備の不調、その他不測の事態によりサービス提供が困難と判断した場合、ご予約・仮予約を解除させていただく場合がございます。

・上記サービスの停止に関してお客様及び第三者に生じた損害についていかなる責任も負いかねます。あらかじめご了承ください。
・利用規約に反する行為やスタッフの指示に従っていただけない場合はご利用を中止させていただき、程度によりその後のご利用をお断りさせていただく場合がございます。またその際の料金の返金、お客様の損害に対する補償はいたしかねますのでご了承ください。

 

※本規約は予告なく変更する場合もございます。あらかじめご了承ください。なお、利用者は、契約成立の時期に関わらず変更後の規約に従っていただきます。 (2025.5.22 第一版)

bottom of page